引き出しに入っていたラクガキに色をつけてみました。
言わなきゃ分からんヴァン師匠(寝起き)。
もー…なんだ。ともかく ね む い …。
な、なんだこの眠さは。異常だ、異常なほどに体が睡眠を欲している…っ。
2時半に80話をUPしてから、昼過ぎまで寝てしまった。
…いえ、昼過ぎって言うか、夕方(16時15分くらい)でした。お早う、なんて言えない。
連載終了して、気が抜けてるんだろうか。精根尽き果てた、とか、そんな感じ?
まあ、本当に無事終わってよかったです。ね?(聞くな)
―――って。
相●を1話見逃してるじゃないの!?なんてこと…右京さんがっ…!
以下、8月1日の拍手レスです。
つきるさん
お…おぉお!つ、つきるさん、拍手有難う御座います!
こんな時間にUPしたにも関わらず、すぐさまのご感想に、ちょ、ちょっと吃驚しております。でも嬉しい!有難う御座います!
何だかもう、内容に伴わない大層な名前の連載でしたが…す、少しでも何か伝わるものがありましたでしょうか…?
もう、この連載に自分のほぼ全てを詰め込んだ、と言っても過言ではありません。たかが夢小説、ですけれど、夢小説だからこそ書けることとか、表現できること、伝えられることがあるんではないか、と私は思うので。
原作を越えているなんて…ちょ、ちょっと褒めすぎですよ(照れ)。
拍手、有難う御座いました!此処で言うことじゃないかもしれませんが…つきるさんも、無理はなさらず頑張ってください。私も、友として(ここ4倍角)応援させていただきますから!
5:14 「アビス小説最後まで楽しませて~」の方
いいえ、お礼を申し上げるのは寧ろこちら!
皆さんの感想、励ましのお言葉がなければ、きっと20話くらいで終わってました、この連載…。
ここまでこぎつける事が出来たのは、寧ろ管理人を持ち上げ続けてくれた(表現悪い)、読者様方のお力でしょう!
改めてこちらから―――有難う御座いました!
NOAHさん
ぬぁおうっ。(何だ)
か、かたじけないです。ご指摘、有難う御座います。
すぐさま直させていただきました。…あ、あぶねー。ガイのイメージガタ落ちですね…。
…また見つけたら、こっそり教えてやってください。
7:49 「連載完結おめでとうございます!後書き~」の方
管理人としては、バッドエンドも大好物ですが(え)
やっぱり、この連載の夢主は頑張りましたし、「救済連載」ですし、皆救っちまえと!
かなり無理矢理感漂う最終話ではありますが、その謎は続編的中編「Dona~」で明かされます。
興味あらば、ご一読あれ!(宣伝)
15:21 「TOA連載本当にお疲れさまでした!最後の兄妹の~」の方
この連載では1話限りの登場、兄・柊。
我ながら、いい味出してるんじゃないかなー、と勝手に思わせていただいとります。
彼は今後も大活躍(か、どうかは定かではありませんが)する予定ですので、どうかお楽しみに!
16:55 「なきました号泣です。もう、胸が~」の方
あ、有難う御座います!
夢主の幸せとか、その他色々の感情を感じていただけたのなら、幸いです!
私も、皆さんとこうして文章を介して通じられ、とっても嬉しく思います。
本当に有難う御座いました!
18:19 「TOA連載完結おめでとう御座います!!今まで~」の方
有難う御座います!
はい、これをスタートと思い、今まで以上に精進して参ろうと思います。
どうぞ、これからも宜しくお願いします!
20:46 「アビス連載お疲れ様でした!話の展開~」の方
拍手有難う御座います!
そう言っていただけると、色々好き勝手に書いてしまったこの連載も浮かばれる(ちょっと違うか)というものであります…!
管理人の願望・妄想・欲求…を、カタチにしたこの連載、話の展開が好き、と言ってもらえると、何だか勝手にシンパシーを感じて管理人は舞い上がります。舞い上がりました。
テンション可笑しくてすみません。とにもかくにも、有難う御座いました!
21:24 「連載終了、お疲れ様でした!長らく続いた~」の方
…この長い話を書き続けた甲斐もあるというもの…!
連載を書くに当たって色々と悩んだり考えたりすることも多かったので、それをお褒め頂けると、心の底から喜ばしいです!
ラ、ラスト満足いただけましたか…?よ、よかったです、本当に…!
長い連載でしたので、締めくくりが本当に不安で不安で…ご感想、有難う御座います。なんだかほっと致しました!
この連載は一応の完結を見せましたが、また何やら書くこともあるかもしれません。気が向いたときにでも、また覗いてやってください。
22:14 「TOA小説完結おめでとうございます。かなり前から~」の方
拍手、有難う御座います!
連載の主題、「生きる意味」。これを通して伝えられたらいいなー、と思っていた一つです。
私の書いた文章を読み、何かを感じ、思ってくれたなら、もう、それだけで充分です!
有難う御座いました!これからも頑張りますので、どうぞ宜しくお願いします!
23:41 「TOA小説お疲れ様でした!後書きの1話の男子たち~」の方
あ、やっぱりですか(笑)
私も各1話を書いてて、「あー、如何しよう。皆すっごい落ち込んでる」(この時点で既に80話執筆終了。故に更に可笑しさが…)などと、ね。
ですが、自分にとって本当に大事な人がいなくなってしまったら、もう二度と会えないのだとしたら、やっぱり人間は滑稽なほど哀しむのではないかな、とも思います。
80話、なんとかハッピーエンドに持っていきましたが、まだまだ謎な点も多し…その全ては、続編的中編で語られる!…ハズ。
宜しければ、そちらも読んでやって下さい。拍手、有難う御座いました!
好きなものはゲーム(特にRPG,SRPG)、漫画(ジャンプ系)、映画(邦画より洋画)。オヤジ好きで声フェチ。
最近は悟りを開き、趣味をオープンにしてます。