2007'07.14.Sat
最近、パソコンにまったく触れていませんでした。
テストとか宿題とか、まぁそんな理由ですが。
改めて思いました。
私、パソコン愛してる!
駄目ですね、この子を触らないでいると、何がしかの禁断症状が出そうで。
以下、6日~9日の拍手レスです。
テストとか宿題とか、まぁそんな理由ですが。
改めて思いました。
私、パソコン愛してる!
駄目ですね、この子を触らないでいると、何がしかの禁断症状が出そうで。
以下、6日~9日の拍手レスです。
6日 「79話で涙ボロボロ~」の方
拍手、有難う御座います。
自分の書く文で涙を流してくださった、と聞くと嬉しいです!
私も、そんなご感想を読みながらニヤニヤしていて、突如入室してきた兄に引かれた記憶があります。
あの気まずさといったらもう。
お姉さんとの間に亀裂が生じていないことを願います。有難う御座いました!
6日 「アビス続編、頑張って下さい!~」の方
今、主人公のキャラがやっと決定してきたところです。
自分の書きやすいキャラにしてしまったので、皆さんにお気に召していただけるのか、また不安ですが…。
頑張ります!応援、有難う御座いました!
8日 「アビス連載後1話ですね~」の方
去年の夏、というと開設直後ですね…。
飽きず懲りずについていただき、感無量です…!
長らくお付き合い頂いた連載も、残すところ1話。
どうぞ、最後までお付き合い下さい!
8日 「アビスはプレイしてないですが~」の方
未プレイの方にもお付き合い頂けてるんですね…!
こういう言葉をかけていただくと、すごく嬉しいです。
私が原作の世界観をぶち壊していないことを願うばかりですが。
Flashのご感想も、有難う御座います!
ラスト、頑張って執筆しますね!
9日 みやさん
お久しぶりです、拍手&感想有難う御座います!
そうですね、夢主、とうとう目指していたものまで辿り着き、貫き通しました。
それぞれ、色々思うところもあった筈です。拒まず見送った人たちも、最後まで否定し続けた人たちも。
ピオニー&アスランは、恐らく夢主の気持ちを他の人よりちょっと近い場所で理解できていたのだと思います。いや、書いた私が「思います」、というのも可笑しな話ですが。
…この連載を始めてから、ずっと書こう書こうと思っていた1話ですので、私としても大満足です。今回が最終回でも良いくらいに!(全然良くない)
最終話、頑張って書きます!どうぞ、応援の程を宜しく!!
拍手、有難う御座います。
自分の書く文で涙を流してくださった、と聞くと嬉しいです!
私も、そんなご感想を読みながらニヤニヤしていて、突如入室してきた兄に引かれた記憶があります。
あの気まずさといったらもう。
お姉さんとの間に亀裂が生じていないことを願います。有難う御座いました!
6日 「アビス続編、頑張って下さい!~」の方
今、主人公のキャラがやっと決定してきたところです。
自分の書きやすいキャラにしてしまったので、皆さんにお気に召していただけるのか、また不安ですが…。
頑張ります!応援、有難う御座いました!
8日 「アビス連載後1話ですね~」の方
去年の夏、というと開設直後ですね…。
飽きず懲りずについていただき、感無量です…!
長らくお付き合い頂いた連載も、残すところ1話。
どうぞ、最後までお付き合い下さい!
8日 「アビスはプレイしてないですが~」の方
未プレイの方にもお付き合い頂けてるんですね…!
こういう言葉をかけていただくと、すごく嬉しいです。
私が原作の世界観をぶち壊していないことを願うばかりですが。
Flashのご感想も、有難う御座います!
ラスト、頑張って執筆しますね!
9日 みやさん
お久しぶりです、拍手&感想有難う御座います!
そうですね、夢主、とうとう目指していたものまで辿り着き、貫き通しました。
それぞれ、色々思うところもあった筈です。拒まず見送った人たちも、最後まで否定し続けた人たちも。
ピオニー&アスランは、恐らく夢主の気持ちを他の人よりちょっと近い場所で理解できていたのだと思います。いや、書いた私が「思います」、というのも可笑しな話ですが。
…この連載を始めてから、ずっと書こう書こうと思っていた1話ですので、私としても大満足です。今回が最終回でも良いくらいに!(全然良くない)
最終話、頑張って書きます!どうぞ、応援の程を宜しく!!
PR
Post your Comment
カレンダー
最新コメント
[01/02 コウシ]
[12/25 ゆき]
[12/25 つばさ]
[08/03 つばさ]
[12/17 みか]
最新記事
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(04/22)
(04/22)
プロフィール
HN:
モノクロ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲーム
自己紹介:
関東圏在住の看護学生。
好きなものはゲーム(特にRPG,SRPG)、漫画(ジャンプ系)、映画(邦画より洋画)。オヤジ好きで声フェチ。
最近は悟りを開き、趣味をオープンにしてます。
好きなものはゲーム(特にRPG,SRPG)、漫画(ジャンプ系)、映画(邦画より洋画)。オヤジ好きで声フェチ。
最近は悟りを開き、趣味をオープンにしてます。
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析